
Twitterは140文字以内の文字を投稿するミニブログですが、
ツイッターを使って仕事を取ってくることもできるんです!
私はツイッターを使って既に20人くらいの人と実際に会って、
話を聞いたり仕事をいただいたりしています。
ツイッターでどうやって営業するかは、
2つあると思っています。
一つ目は、フォロワー数を伸ばすこと。
二つ目は、Twitterを楽しむこと。
この2つだけでどんな職種の方でも、
ツイッターで仕事を受けることが出きると思います。
まずは、一つ目のフォロワー数の伸ばし方です。
とてもためになるつぶやきを発信していても、
フォロワー数が10とかだとたったの10人しか見てもらえていないということになります。
フォロー自動ツールなど無料で出ているツールを使う方法もありますが、
ツールを使わないで1日で500人のフォロワーを取得する方法です。
一番簡単なのは相互フォローリストを見つけることです。
「相互フォロー」で検索するとユーザーがずらーーーっと表示されます。
そのユーザーのリストで相互フォローリストをみつけるのです。
相互フォローリストさえ見つけてしまえばこっちのもので、
上から順番にフォローしていきます。
基本的にツイッターでフォローをしてもらうには、
こちらからフォローをしてフォロー返しを期待するしかありません。
有名人などの名前が売れている人であれば何もしなくてもフォロワーは増えますが。
そのため、どんどんリストを使ってフォローして、
相手にフォローしてもらうのです。
いくら相互フォローリストでユーザーをフォローしても100%フォローされるとは限りません。
なぜなら既にツイッターをやっていなかったり、あなたをフォローしても意味が無いと思っている人もいるからです。
フォロー返しは多くて8割と考えていた方がいいでしょう。
1000人フォローしたら800人フォロワーができるという計算です。
しかし、フォローをする中で気をつけなければいけないことがあります。
正確な数値は出ていませんが、
1日に1000人以上フォローするとアカウントが停止する可能性があります。
アカウントを凍結されないようにフォローしていかなければなりません。
500人のフォロワーを得るには625人フォローすればいいという計算になりますね。
そして2つ目のツイッターを楽しむこと。
フォロワーさんが増えてくるとつぶやきに反応して返信してくれたりDMくれたりと、
ツイッターの楽しさが分かると思います。
全ての返信に反応しないまでも、ある程度はコミュニケーションは取らなければダメですね。
自分だったら相手がどういうつぶやきをするのか分からないのにフォローしてくれる人は多くありません。
DMは特定のユーザーしか確認できないので、
連絡先の交換くらいにして、いろんなユーザーの返信をしていくと、
あっという間にフォロワー数が増えます。
見てくれる人が増えれば出会いも増えるので一度お試しあれ。