Zabbix5をAmazonLinux2にDockerで簡単インストールする

DockerとGitをインストール

$ yum install docker git

Dockerの自動起動

$ systemctl start docker
$ systemctl enable docker

Docker Composeのインストール

$ curl -L "https://github.com/docker/compose/releases/download/1.25.5/docker-compose-$(uname -s)-$(uname -m)" -o /usr/local/bin/docker-compose
$ chmod +x /usr/local/bin/docker-compose

Zabbix公式リポジトリをClone

git clone https://github.com/zabbix/zabbix-docker.git

DBはMySQLでZabbixの起動

/usr/local/bin/docker-compose -f docker-compose_v3_centos_mysql_latest.yaml up -d

Zabbix管理画面にアクセス

http://<ip address or domain>/

zabbix5ログイン画面

zabbix5ログイン画面

デフォルトID/PW
初回ログイン時にID/PWは変更しましょう。

ID : Admin
Password : zabbix

Zabbix5ダッシュボード

Zabbix5ダッシュボード

日本語化とパスワード変更

左メニューのAdministration->Users->Adminから
Password, Language を変更すると日本語化・パスワード変更ができます。

Zabbix5設定変更

Zabbix5設定変更

Zabbixのグラフを日本語化

Zabbix DockerのFedoraにrootでログインする
-u 0 を入力しないとrootでログインできないためフォントのインストールはできない

docker exec -u 0 -it zabbix-docker_zabbix-web-apache-mysql_1 bash

フォントファイルの確認

$ ls /usr/share/fonts/

フォントのインストール

$ rpm -Uvh https://pkgs.dyn.su/el8/base/x86_64/ipa-gothic-fonts-003.03-15.el8.noarch.rpm
$ rpm -Uvh https://pkgs.dyn.su/el8/base/x86_64/ipa-pgothic-fonts-003.03-14.el8.noarch.rpm

既存フォントの移動

cd /usr/share/zabbix/assets/fonts
mv DejaVuSans.ttf DejaVuSans.ttf.bac

フォントのシンボリックリンクを貼る

ln -s /usr/share/fonts/ipa-pgothic/ipagp.ttf DejaVuSans.ttf

管理画面にログインしリロードするとグラフの文字化けは解消されているはず

Zabbix-agent2のインストール

他のサーバからZabbix Serverにデータを送信するときは、
ZBX_SERVER_HOST をZabbixサーバのIPアドレスに変更し、
セキュリティグループのインバウンドで 10051 を許可してください。

$ docker run \
-d --name zabbix-agent2 \
-p 10050:10050 \
-e ZBX_SERVER_HOST=127.0.0.1 \
-e ZBX_HOSTNAME=zabbix-server \
--restart=always \
zabbix/zabbix-agent2
0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x