Macのスクリーンショットで保存先・ファイル名を変更

eyecatch

Macのスクリーンショットのキーボードショートカット

Macではデフォルトでキーボードのショートカットを使うことで簡単にスクリーンショットを保存することができます。
画面も収録できるので便利です。
必ずこのショートカットは覚えましょう。

画面全体の画像撮影

shift + command + 3

選択範囲の画像撮影

shift + command + 4

選択範囲の動画撮影

画面下にコントロールパネルが表示されるので画面全体も選択可能です。

shift + command + 5

スクリーンショットのファイル名変更

ショートカットで簡単に画像や動画を保存することができますが、
デフォルトのファイル名は スクリーンショット 2020-08-25 14.43.10 のように日本語名と日付+時間になっています。
ファイルの形式は
画像はPNG。
動画はMOV。

ファイル名の変更はターミナルで実行するのでコマンドを入力してください。

ファイルの名前を変更する

スクリーンショット と書いてあるところを好きな名前に変更できます。
空っぽも可能です。

$ defaults write com.apple.screencapture name "スクリーンショット"

日付部分を削除する

$ defaults write com.apple.screencapture include-date -bool false

日付部分をもとに戻す。

$ defaults delete com.apple.screencapture include-date

デフォルト保存先の変更

保存先の変更

$ defaults write com.apple.screencapture location ~/screenshot/

保存先をもとに戻す

$ defaults delete com.apple.screencapture location
0 0
Article Rating
申し込む
注目する
guest

0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
あなたの考えが大好きです、コメントしてください。x